WordPressで変更できないユーザー名を簡単に変更する方法

WordPressで変更できないユーザー名を簡単に変更する方法
くらいあん

ユーザー名やパスワードはこれでお願いします!

ウチノ

先に構築しちゃったよ・・・

実務をはじめた頃は少しでも先に進めておきたい気持ちが強く、データを頂く前に環境構築くらいはしておこうと先走ってこんなことを経験したことがありました。


この記事では、WordPressでブログ運営している人やサイト管理を行っている人を対象にしています。

特に「ユーザー名が変更できれば・・・」という方には必ず役に立つ内容です。

デフォルトでは変更できないユーザー名も

変更できます!

具体的には以下の方法を紹介しています。

  • プラグイン「Username Changer」を使ったユーザー名変更
  • ユーザーを追加して管理者を変更する方法

どちらの方法でも簡単なのでぜひお試しください。

目次

ユーザー名を変更する(プラグインUsername Changer使用)

まずはプラグイン「Username Changer」を使用したユーザー名の変更方法をご紹介します。

WordPressの管理画面/ユーザー/プロフィール/名前 にあるユーザー名部分です。

デフォルトでは画像のように「ユーザー名は変更出来ません。」となっています。


「Username Changer」をインストール

それではプラグイン「Username Changer」をインストールしましょう。

インストールが終わって有効化します。

すると先程まで「ユーザー名は変更できません。」だった部分が

「ユーザー名を変更する」に変わっています。

ユーザー名の変更

さきほどの「ユーザー名を変更する」をクリックすると上の画像のようにユーザー名の部分をクリックして名前を変更出来るようになりました。


プロフィールの更新

このページの一番下の「プロフィールを更新」ボタンを押すことを忘れないようにしてください。

しばらく変更することがないのであれば、このプラグインを削除してもユーザー名が元に戻ることはないので問題ありません。

プラグインを使わずにユーザーを追加して変更する方法

次に、プラグインを使わずに新規ユーザーを追加してユーザー名を変更する方法を説明します。特にセキュリティや動作の観点からプラグインのインストールを避けたい方におすすめです。

新規ユーザーの追加

WordPress管理画面 / ユーザー をクリックすると現在登録されているユーザー名が一覧で表示されます。

ここで

「新規ユーザーを追加」ボタンを押して新規ユーザーを追加します。

登録画面でユーザー名とメールアドレスは必須なので登録します。

その他も必要があれば記述してください。

権限の設定

ユーザーを作成する際に、「権限グループ」を選択できます。

今回はユーザー名を変更することが目的なので変更したい名前と同じ権限を選択してください。

管理者の名前を変更する場合は「管理者」を選択してください。

ログインと旧ユーザーの削除

新しく作成したユーザーでログインしてください。

そしてユーザー画面を確認すると以前の名前のユーザーが削除できるようになっているのがわかります。

これで以前のユーザーは削除できます。その際、前のユーザーが作成した投稿については

引き継ぐかどうか確認されますので、一人しかいない場合はそのまま引き継いでください。

削除される前に十分に確認を行ってください。

まとめ

WordPressのユーザー名は一度設定するとデフォルトでは変更できませんが、今回ご紹介した方法を使えば、簡単にユーザー名を変更できます。

サイト構築時に仮のユーザー名を設定した場合や、複数のユーザーがいる場合など、必要に応じて試してみてください。

特に、プラグインを使った方法は手軽に実行できるため、初心者にもおすすめです。

一方、プラグインを使わない方法はセキュリティの観点で安心できるため、プラグインの使用に不安がある方には適しています。

どちらの方法でも、自分のサイトに合った方法でユーザー名を変更できるようになりますので、ぜひお試しください!

WordPressで変更できないユーザー名を簡単に変更する方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次